一呼吸*
写真は、この前、寄り道した住吉公園です。
右に左に木と緑に囲まれた道を歩いていると、ふんと肩の力が抜けるような気がします。
家族がいて、仕事があって、趣味があって、
決して強欲なわけではないけど
おいしいものが食べたいなぁと思ったり、友達とお茶したり、喋るじかんが欲しいなぁと思ったり。
自分の思ったようにできること、自分だけのペースではできないこと、
体調がいい日もあれば、いまいちの日もあって、
自分の思い通りに何もかもがいけばいいけれど、なかなかそうもいかないことに折り合いというか、
いいように言えば調和をとって、わたしたちは生きているなぁと思います。
そんな中で、30分、5分、いやいや一呼吸分でも、
ゆっくり呼吸をするということを、
自分のための一呼吸をするということができたら、
「おお♪なんてこった」だなと思います。
その一呼吸で、いろんな出来事をゆるせたり、
この瞬間はそれが起きていないということに気づいて正気に戻れたり、
過去や未来ではなくて、「今」を感じられるように思います。
そして、何より。どうして思ったとおりにならぬのだー!とフゴフゴぷんすこしてみたり、
しょんぼりするのもアリでいいじゃないかと思うよ!
するよねぇ~☆(笑)
そんなときに、ヨガしてよかったなぁとしみじみ感謝します。
9月も一呼吸一呼吸をあじわい深くヨガしています。→ 9月のスケジュール
0コメント