何にこころを寄せていくか*

新しい名刺ができました! 

いつもお世話になっているヨガミトラの代表のなおさんに作っていただきました。 

「今日もごはんがおいしかったね!」というイメージで、というとんでもない

 わたしのリクエストにこたえてくださって、あたたかみのある色合いで、 

山盛りごはんのような名刺になりました!

 名刺の台紙、写真では真っ白に見えますが、ほんのりと生成り色なのです。


 何を食べて、

どんな服を着て、

どんな音楽を聴いて、

 どんな環境に長く身を置いているか。。。

など わたしたちが日々意識的に、または無意識に選んでいることが、

 わたしたちの考え方や、外見に影響を与えるとアーユルヴェーダでは考えているそうです。


 たしかに。

 (行かないけれど)ずっと激しい音楽が鳴っている場所に長くいるとドキドキしそうだし、

 毎日怒っている人たちに囲まれていたら、ストレスたまるし、

 お正月3日ほど、動かずに過ごしたら、なんとなく体が重くなってくるし、

 時には甘やかされるような旅に出かけると、こころが明るい方向に向いていきます。


 何を選んでもいいよという自由があるという大前提で、


 できるだけごきげんでいたいし、 

おいしくごはん食べられるような消化力は欲しいし、

 落ち込んだり、困ったなということがあっても、回復していける手段は知っておきたいし。 

と思っています。


 ヨガやアーユルヴェーダのことを通して、そういう方法を紹介したり、 一緒に体験していく時間を持っていきたいなと思っています。 


そして、自分自身で、「今日のわたしはどんな調子なんだろう」、「どう過ごしていこうか」 を選んでいけるように、自分自身に意識を向けていく練習を提案していきたいと思います。 


グループクラス、プライベートセッションしています。


スケジュールのことや、クラスのことのお問合せはこちらまでメール お願いします。 

移行期なので、2つアドレスありますが、どちらでも! 

 yoga_hiromi@yahoo.co.jp 


または

 kurasuhiromi@gmail.com 


岸和田のプライベートヨガ教室(プライベートと少人数ヨガクラス)○『くらすよが』ヨガ、ヨガニードラ、瞑想、アーユルヴェーダ、ロミロミ+まいにちのくらし

『くらすよが』岸和田プライベートヨガと和歌山少人数ヨガ+瞑想+アーユルヴェーダ+ロミロミ* プライベートヨガと少人数制ヨガとヨガニードラ、瞑想教室を岸和田、和歌山、大阪市内でしています。 ヨガとヨガニードラと瞑想アーユルヴェーダ、ロミロミと、まいにちのくらしをつなげていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000