2017.10.29 04:56年末の一日をホヌアでリトリート☆師走の一日、ホヌアで過ごしてみようという会です。 何かと気忙しい師走を、おおらかにゆかいに過ごしていけるように、体とこころのお手入れをしてみることをしようと思っています。 朝から、昼から、参加したいものに参加して、ごろごろするもよし、おしゃべりするもよしの、...
2017.10.23 03:56まいにちのわたしのためにやっとやっと長い雨があけて、太陽が差し込んできた週のはじめです。 写真は、先週の水曜日の朝。ほんの一瞬だけミトラの窓から差し込んできた太陽のひかりです。 (写真の向きは変だけど)雨が続いていると、気持ちまで雨模様になってくるし、 体も重く、頭も重く...
2017.10.13 08:48何にこころを寄せていくか*新しい名刺ができました! いつもお世話になっているヨガミトラの代表のなおさんに作っていただきました。 「今日もごはんがおいしかったね!」というイメージで、というとんでもない わたしのリクエストにこたえてくださって、あたたかみのある色合いで、 ...
2017.10.07 06:55くらしのためのアーユルヴェーダとヨガ@岸和田ありがたいことに仕事ということにさせて頂いているのですが、 アーユルヴェーダのことや、ヨガのことや、健康に良さそうなことや、 おいしいものの情報など、誰かに話すということ、ヨガを一緒にするということは、 わたしにとって、わたしの身心の健康にとって助け...
2017.10.06 11:12ヨガをしてみようと思うのはどんなとき髪が伸びてきたな、髪形を変えたいなと思ったときには、美容室に行く方が多いと思います。 いつも行くところだったり、新しいところだったり。 ヨガがはじめてという方、何回かしたことがあるという方、長い期間ヨガに親しんでいる方が、 「ヨガに行ってみよう」と思...
2017.10.01 09:5010月のスケジュール○自分へのお伺いの時間アーユルヴェーダでは、こんな習慣を毎日に取り入れたらよいよ、とすすめている ディナチャリアと呼ばれているものがあります。 朝、舌苔を確認したり、お白湯を飲んだり、オイルマッサージをしたり。。というのもそのひとつです。 それらは、毎日規則正しくだけでいかないこと...
2017.10.01 09:14くらしのためのアーユルヴェーダとヨガ@ヨガミトラヨガミトラの本町教室で、月一回くらいのゆるやかなペースで、 アーユルヴェーダのおはなし付きのヨガクラスを開催させて頂くことになりました。 女性限定クラスにさせて頂いたので、 日々忙しく、そしてまわりの人を思いやり気遣い生きている女性の ま...